京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2025/5/21

ここから先の事

今月の先日に30歳になってしまった男です。広汎性発達障害と自律神経失調症、悪夢障害、複雑性PTSD持ちで障害年金2級を受給してます。薬は現在漢方薬の抑肝散を服用してます。外出は夜に犬の散歩に行くくらいはできますがそれ以上は現在難しいです。職歴はありませんが私自身流石にこのままでは...
2025/5/19
【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体の「学びの森」からのお知らせです。

【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体の「学びの森」からのお知らせです。

学びの森では年に2回「家族」をテーマに「家族応援セミナー」を開催しております。 今年度も「第1回」のセミナーを家族心理療法家で、漫画家でもある団士郎先生をお招きして、来る6月7日(土)10:00~12:30に学びの森(亀岡市南つつじケ丘大葉台2-44-9)において別添のとおり開催...
2025/5/14

令和7年度ひきこもりを支える北部相談の開催について

京都府家庭支援総合センターでは、ひきこもり状態にある方を支える御家族を対象とした家族教室を実施しています。家族教室では、ひきこもりについての理解や対応方法を学ぶだけでなく、様々なプログラムを通して、御家族の不安や孤立感を和らげることを目的に取り組みを行っています。今年度も引き続き...